令和5年1月10日(火)
本日より3学期です。
3学期始業式は放送により行いました。 校長先生のおはなしに新学期、新年、目標をもって学校生活を過ごすようにお話がありました。
始業式の後は服装頭髪指導、LHRを行い、4校時目より、3年生は授業、1・2年生は課題テストが実施されます。
1月2月は、模試や検定試験が毎週末実施されます。また、学年末考査もあります。

10月18日(水)
郡山市民文化センター大ホールにて芸術鑑賞教室を実施しました。
今回3年ぶりの芸術鑑賞教室です。校長先生のあいさつの後、東京和太鼓ガールズによる和太鼓演奏を約1時間半という短い時間ではありましたが楽しく鑑賞しました。

10月7日(金)
第2学期の中間考査が本日で終了しました。
考査終了後、選手壮行会を放送にて実施いたしました。
校長先生から応援のことばとお話し、生徒会長からの応援がありました。その後、それぞれの部活動代表生徒から一言ずつあいさつがありました。

<壮行会参加部活動>
ワープロ部、珠算部
サッカー部、陸上部、水泳部、女子バスケ部、女子ソフトテニス部

8月29日(月)
本日より2学期です。
長い夏休みが終わり、2学期が始まります。

始業式は放送により実施いたしました。
校長先生より、進路実現するために努力を惜しまない生活をすることなどのお話があり、その後、進路指導の先生からもお話をいただきました。

始業式後は、服装頭髪検査を実施し、LHR、課題テスト(国語・数学・英語)を実施いたしました。明日からは通常授業となります。
7月10日(日)2回戦 開成山球場
希望者を募り、野球部の応援をしてきました。
第104回全国高等学校野球選手権大会 2回戦
vs 帝京安積高校 6-5

7月18日(月)3回戦
第104回全国高等学校野球選手権大会 3回戦 不戦勝
vs ふたば未来高校
7月21日(木)4回戦 県営あづま球場
希望者を募り、野球部の応援をしてきました。
第104回全国高等学校野球選手権大会 4回戦
vs 日大東北高校 3-6
