保健室より

『保健だより』第5号発行いたしました。

ご覧ください。

R2ほけんだより8月.pdf

『保健だより』第4号発行いたしました。

ご覧ください。

R2ほけんだより7月.pdf

『保健だより』第3号発行いたしました。 
ご覧ください。

R2ほけんだより6月.pdf

 

『保健だより』第2号発行いたしました。 
ご覧ください。

  R2ほけんだより5月.pdf

『保健だより』第1号発行いたしました。 
ご覧ください。

  R2ほけんだより4月.pdf

保健だより

チェックした項目を
名前 サイズ 更新日
1つ上へ
H30 保健だより 1月号.pdf 903KB | 2019-01-18 14:39:02 903KB 2019-01-20 16:33:35
H30 保健だより 2月号.pdf 866KB | 2019-02-12 10:54:41 866KB 2019-02-12 16:57:27
H30 保健だより 3月号.pdf 1MB | 2019-03-19 15:58:12 1MB 2019-03-30 16:13:47
H30 保健だより 4月号.pdf 632KB | 2018-04-12 09:14:52 632KB 2018-06-20 16:30:37
H30 保健だより 5月号.pdf 668KB | 2018-05-14 17:45:15 668KB 2018-06-20 16:31:22
H30 保健だより 11月号.pdf 2MB | 2018-11-13 16:49:20 2MB 2018-12-10 09:13:34
H30 保健だより 12月号.pdf 1MB | 2018-12-10 09:12:43 1MB 2018-12-11 13:03:30
H30 保健だより 6月号.pdf 925KB | 2018-06-20 16:33:43 925KB 2018-06-22 13:56:35
H30 保健だより 7月号.pdf 865KB | 2018-07-23 12:54:45 865KB 2018-08-06 09:23:24
H30 保健だより 8月号.pdf 1MB | 2018-08-23 12:07:56 1MB 2018-09-28 07:28:08
H30 保健だより 9月号.pdf 1MB | 2018-09-25 12:02:45 1MB 2018-09-28 07:28:41
H30 保健だより10月号.pdf 1MB | 2018-10-15 10:39:47 1MB 2018-11-08 14:25:45
チェックした項目を

保健室

新学期を迎えました。新しい気持ちで学校生活を楽しく送っていきましょう!
 新しい生活となり、気持ちとは裏腹に体調を崩す人も増える季節です。体調が悪い場合は、無理をせず、ゆっくりとした休息を取り、ひどくなる前に病院を受診することをお勧めします。
 またこの季節の気温の変化も、疲れた身体には大敵です。できるだけ温かい食事や飲み物を心掛け、体内を冷やさないように工夫しながら生活して下さい。

  ①早寝早起きを心掛ける。(夜中いつまでも起きていないで早く寝る!)
  ②食事をしっかりと摂る。(特に朝食は大事です。主食&副食を心掛けよう!
  ③温暖差に対応できるよう衣服を調整しよう。(男女共に『冷え』は大敵です!)
    ☆『ホッカイロ』等を常に持ち歩き、早めに対処できるような準備をして下さい。

≪保健室経営方針≫

1 生徒の健康状態を的確に把握し、生徒が自主的に心身の健康を保持推進できるように指導・援助していく。

2 厚生部・担任・保護者との連携を図る。

3 健康教育の場として、校内における役割と機能を果たす。

≪お知らせ≫

各種検査(内科・歯科眼科等)が行われます。検査後に、要検査・要治療が認められた場合は、早めに医療機関を受診し、診断又は治療を受けて下さい。
 なお、通院等が終了した場合は、速やかに保健室に書類を提出して下さい。


 今年度分の未受診・完了報告のない生徒が多数います。早めに対応して下さい。

 学校生活において発生した事故により日本スポーツ振興センター(災害給付金)の給付申請をした場合、速やかに所定の手続き及び書類提出をお願いいたします。手続きに遅れや不備がある場合、申請が受理されないこともありますのでご注意ください。