日誌 (過去の日誌はスクールライフでお確かめください)

学校生活の様子

福島イノベーション人材育成講演会

 2月13日(火)情報処理科1年生を対象に、今年度最後の講演会が行われました。

  最終回は、会津大学 コンピュータ理工学部 上級准教授 阿部泰裕先生に来校いただき、『社会の情報化とコンピュータ』についてご講義いただきました。
 講義では、コンピュータを学ぶ理由や情報の扱い方、ITスキルの国際比較や、情報技術・AIなど、社会における情報について詳しくご説明いただきました。また「大学で学ぶということ」「会津大学について」「今、高校生でやるべきことについて」を教えていただきました。生徒たちにとっては、今後ますます変化する情報社会に対応し、課題を解決できる人材になるためにも、学ぶことの必要性を感じた時間となったようです。
 

更新情報
部活動
お知らせ
事務室より
お知らせ

<郡商創立百周年記念式典>
 期日:令和3年12月3日(金)

 会場:福島県立郡山商業高等学校 第一体育館




  オープニングセレモニー

  ・100年を振り返る
     オープニング動画
  ・記念祝賀演奏 管弦楽団
   式典次第
  校旗入場
  1 開式のことば
  2 国歌斉唱
  3 黙祷
  4 校長式辞
  5 創立百周年記念事
        実行委員長あいさつ
  6 来賓紹介並びに祝電披露
  7 感謝状・表彰状贈呈
  8 受賞者代表あいさつ
  9 生徒代表のことば
  10 青春歌演奏
  11 校歌斉唱
  12 閉式のことば  


  

 

 福島県立郡山商業高等学校長 吉井 秀樹 

 本校は、明治期に創設された商業人養成機関「青年夜学会」を源流とし、大正9年4月「郡山実業補習学校」として開校しました。幾多の変遷を経て、昭和22年「福島県立郡山商業高等学校」の名称となり、令和2年に創立100周年を迎えました。。
 百年の間には、戦争による商業の学びの停止、大震災・原発災害・コロナ禍による学びの制限等、幾多の苦難がありましたが、一貫して校訓「自治・勤労・感謝」を実践し、明るく逞しく勤勉に、商業の学びを通して地域に貢献し、経済社会を担う若人の育成に力を注いでまいりました。
 現在は、「流通経済科」「会計科」「情報処理科」の3学科を擁し、資格取得や部活動で成果を上げ、有為な人材を多数輩出しております。学術・スポーツ・文化・芸術の盛んな薫り高い校風は、郡商の大きな特徴です。
 本日、ここに、創立100周年の記念式典を挙行できますことは、2万3000名を超える卒業生の皆さまをはじめ、本校に縁のある多くの方々のご支援の賜であり、心より感謝申し上げます。
 今後も教職員一丸となり、心身ともに健やかで自立した人間の育成に努めてまいりますので、益々のご指導、ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。    
 

令和3年12月3日