これからの大会日程

<今後の予定> *随時更新します

活動成績一覧

活動の様子

新人体育大会バドミントン競技県中地区予選の結果報告

2024年10月11日 15時15分

令和6年度福島県高等学校新人体育大会県中地区予選が、10月2日(水)~4日(金)の3日間の日程で、男子は、西部体育館、女子は西部第二体育館の2会場でバドミントン県中地区大会が行われました。
  10月2日(水)学校対抗戦
    3日(木)ダブルス戦
    4日(金)シングルス戦

 
【女子学校対抗】第5位
【男子ダブルス】細山虎之介・加藤理久 ベスト8
【女子ダブルス】佐藤音羽・白坂美波 ベスト16
        本田望結・石井陽向 ベスト16
以上、県大会出場

 なお県大会は、12月5日(木)~会津で行われる予定です。

山形県のサポーターからいただきました!!

2024年10月9日 17時18分

本校のサッカー部3年生がモンテディオ山形の試合観戦に行った際に偶然、話しをしたサポーターの柴田さんが、本校のサポーターとなってくれました。山形県の方ですが、福島県高校サッカー選手権の組み合わせを気にかけてくださいました。

先日の2回戦の勝利を知り、3回戦も勝利をとスポーツドリンクとバランス栄養食を送っていただきました。改めて保護者をはじめ様々な方に支えられて勝利を掴むことができているのだと感じました。3回戦も感謝の心を持ち、勝利を掴めるよう頑張ります。

 

柴田さん ありがとうございました、3回戦頑張ります‼

応援よろしくお願いします。

【大会結果報告】男子ソフトテニス部

2024年10月9日 11時39分
ソフトテニス部

◆令和6年度新人体育大会 地区予選   9/6~9/8(郡山庭球場)

【個人戦】

  矢吹(1年)・吉田(1年)ペア  ベスト8      県大会出場権獲得 

  坂本(2年)・大森(2年)ペア  ベスト18 県大会出場権獲得

【団体戦】

  第3位 県大会出場権獲得

 

◆福島県高等学校ソフトテニス秋季リーグ戦   

           10/5(帝京安積IVY FIELDテニスコート)

  6部リーグ 第1位

        全勝賞 関(シングルス)

 来春は5部リーグへ昇格です

 

 

 

 

 

保護者の皆様におかれましては、日々の送迎や大会での応援で大変お世話になっております。引き続き応援をよろしくお願いします!

 

福島県高等学校ソフトテニス秋季リーグ戦 女子の部

2024年10月8日 18時35分

 10月6日(日)あづま総合運動公園テニスコートにて、秋季リーグ戦が小雨の中開催されました。大会は、6部リーグに分かれて、2ダブルス、1シングルスの団体戦で戦います。本校女子ソフトテニス部は、4部で福島東陵高校さん、清陵情報高校さんに2-1で勝利。葵高校さんと安達高校さんには1-2で敗退し、4部リーグ3位で、4部リーグ残留となりました。春の大会には、4部リーグ1位入賞を目指し、3部に昇格することを誓いました。次の大会は、12月のインドア大会となります。

男子バスケ 活動の様子【中学生との練習試合】

2024年10月7日 10時29分
バスケットボール部

10月5日(土)

大越中学校との練習試合を本校体育館で行いました。

個々のオフェンス能力が高く、高校生にも負けないアグレッシブなディフェンスを仕掛ける様子が見られ、まさに「チャレンジャー」の心を持って挑んでいる選手ばかりで、こちらも学ぶべきところがある試合となりました。

高校生としてもチームとして課題解決のきっかけが見られ、良い練習試合となりました。

大越中学校バスケットボール部の皆さん、次週の選手権大会予選会で持っている力を存分に発揮できることを選手・MG一同お祈りしています。また機会を作り、一緒にバスケをしましょう。(もちろん他の中学校も大歓迎です!)

 

 

 

 

 

 

サッカーF3県南リーグ 後期リーグ

2024年9月26日 15時48分

サッカーF3県南リーグ 後期リーグ

対戦相手:白河実業

結果:3−2

得点者:南部2、西宮1

 

 

 

 

 

 

地区リーグも今節で終了です。

たくさんの応援ありがとうございました。

水泳部大会報告 〜福島県高等学校新人体育大会〜

2024年9月22日 17時50分
水泳部

 福島県高等学校新人体育大会が、9月21日(土)〜22日(日) 郡山しんきん開成山プールで行われました。

 1・2年生でのはじめての大会となりましたが、普段の練習の成果が出せるよう、それぞれが自己記録の更新と上位大会出場を目標にレースに臨みました。

 1名が山形県鶴岡市で行われる東北新人大会へ出場できることになりました。今後、身体づくりや体力の向上に努め、来シーズンに向けて、練習に取り組んでまいります。

 
 中学3年生の皆さん、郡山しんきん開成山プールにも近く、学習と部活動の両立ができ、進路も幅広く選択できる郡商で、一緒に水泳をやりましょう。

 決勝の結果については、以下の通りです。

  國定 紗英 200m個人メドレー5位

        400m個人メドレー2位

 

女子バレーボール部大会報告

2024年9月19日 14時50分

県南総合バレーボール選手権大会

 9月14日(土)、15日(日)に船引高校 で行われた大会に出場しました。

【結果】         

 地区総合6位

 

 

 

応援ありがとうございましたm(__)m

 

2年生マネージャーから

新チームになって初めての公式戦でした。目標の1部昇格は達成できましたが、反省点がたくさん残った大会だったと思います。12月の新人戦に向けて『最後の1点は、神様がくれる』という言葉を信じ、日頃の生活から大切にしていきたいと思います。

 

 

高円宮杯JFA U18サッカーリーグ福島2024 最終節

2024年9月18日 12時00分

F2リーグ最終節 9月14日(土)

  対戦相手:いわきFC U18セカンド  

  結果:3-0  

  得点者:大山颯天、迎 光翔、伊藤 稜空

リーグ戦は今節で終了しました。リーグ戦での課題の改善を図り、

10月からの選手権大会に向けて頑張ります。

 

 

 

 

 

  

 

関連サイト

 ◆高体連関係の各種大会日程等はこちら↓