AED講習会
2021年4月6日 12時00分<AED講習会(教職員)>
令和3年4月6日(火)
教職員を対象に、郡山消防署針生救急所職員の方を講師に、心肺蘇生法およびAEDの使用法についての講習会を実施しました。
一般的な救急法とエピペンの使用について短い時間ではありましたが、緊急時の対応と処置の仕方について学びました。
心肺停止から1分経つごとに10%救命率が下がるということで、素早い対処と処置が必要であることを学びました。
<AED講習会(教職員)>
令和3年4月6日(火)
教職員を対象に、郡山消防署針生救急所職員の方を講師に、心肺蘇生法およびAEDの使用法についての講習会を実施しました。
一般的な救急法とエピペンの使用について短い時間ではありましたが、緊急時の対応と処置の仕方について学びました。
心肺停止から1分経つごとに10%救命率が下がるということで、素早い対処と処置が必要であることを学びました。