『第67回福島県高等学校新人体育大会バレーボール競技県南地区予選会 兼 県南高等学校バレーボール冬季選手権大会』
12月8日(金)~12月10日(日)に郡山東高校、帝京安積高校で行われた県南地区予選会に出場しました。
【結果】地区6位(2部リーグ1位)で
県大会出場
1部リーグ5位のチームと入れ替え戦に臨みましたが、1-2で惜しくも負けてしまいました。

1月19日(金)~1月22日(月)まで会津学鳳高校 他で行われる県大会に出場いたします。
今回の大会では光南高校に負けてしまい2部の1位でしたが、県大会では2日目に残れるよう頑張りたいと思います。 =キャプテンより=
応援よろしくお願いいたします。
ソフトテニス部
令和5年12月5日(火)~6日(水) (西部体育館)
男子結果
【個人戦】坂本(1年)・大森(1年) ベスト16
【団体戦】第3位

1年生のみのチームになり、初めて団体で上位の成績を収めることができました
今年度の大会は以上となりますが、4月の大会に向けて、引き続き練習に励んでいきます。応援よろしくお願いします!
日時:11月25日
対戦相手:郡山北工業高校
結果:0ー1
応援ありがとうございました。とても残念な結果で新人戦及び今シーズンを終えてしまいました。1人ひとりが課題としっかり向き合う冬にしなければいけないと強く感じた試合でした。今後も応援よろしくお願いします。
日時:11月13日
対戦相手:須賀川創英館高校
結果:1ー3(延長)
得点:大山
地区2位にて県大会出場
応援ありがとうございました。県大会も応援よろしくお願いします。

令和5年度東北ダンスドリル秋季競技大会
【団体】
団体総合優勝(6年ぶり2回目)
DRILL POM部門 1位(団体総合優勝)
KICK部門1位
LYRICAL部門1位
【個人】
Ms.solo部門1年生 優勝 村上 2位 根本
Ms.solo部門2年生 2位 後藤
DRILL POM部門において6年ぶりの団体総合優勝をいただくことができました。2024年1月13,14日に行われるウィンターカップ全国大会に向けて練習に励みたいと思います。


日時:10月21日
対戦相手:帝京安積高校
結果:0ー6
保護者の方、OBの方、野球部をはじめ多くの学校関係者の方、その他多くの方々、本当に多くの応援ありがとうございました。結果は残念でしたが、この環境で試合ができたことは選手にとって多くの財産になったと思います。3年生はこれで引退になります。彼らとサッカーができなくなるのが凄く残念です。今日感じた事を一人ひとりが今後に活かして行ってくれる事を祈っています。1・2年生はこの悔しさを忘れず日々の練習を頑張って行ってくれると思います。今後も郡商サッカー部をよろしくお願いします。
