サッカー県南リーグ2024 第1節
2024年4月16日 16時45分F3リーグ 第1節 4月14日(日)
対戦相手:白河旭
結果:1-0
得点者:南部徳人
<今後の予定> *随時更新します
F3リーグ 第1節 4月14日(日)
対戦相手:白河旭
結果:1-0
得点者:南部徳人
F2リーグ 第2節 4月13日(土)
対戦相手:学法石川2nd
結果:2-3
得点者:伊東大智2
4月14日
郡山七中の女子バスケットボール部と一緒に練習をしました。
選手たちは前日の練習試合の課題を考えながら、中学生に丁寧に教える姿を見ることができました。
中学生は、目標を達成するために必要な意識について、考えながら練習に取り組んでくれました。
今後も中体連に向けて頑張ってほしいと思います。
これからも中学生との合同練習を通して、チーム全体がバスケットボールへの理解力向上に繋げて行きたいと思います!
F2リーグ 第1節 4月6日(土)
対戦相手:平工業
結果:0-0
〇 行事名 JR磐越西線「あいづSATONO」出発式
〇 日 時 令和6年4月6日(土)
〇 場 所 JR郡山駅1番線ホーム
本校管弦楽部金管楽器生徒が出演し、たくさんの入場者の前で、ファンファーレ等を演奏することができました。貴重な機会をいただき、心より感謝申し上げます。
4/7(日)
本校からもっとも近くにある郡山第一中学校、そして、昨日に続きFukushima M78ersと合同練習を行いました。
「正しい判断の大切さ」と試合では「どんな判断でも『正解』にする」重要さを伝えました。
両チームともに今立てているチームの目標を達成してくれるとうれしいです。
中学生との合同練習はいつでも受け付けておりますので、どうぞお問い合わせください。
4/6(土)
郡山・須賀川を拠点とする中学クラブ「Fukushima M78ers」と合同練習を行いました。
みんな、一生懸命で高校生が教えさせてもらうことはもちろん、中学生からも刺激をもらえる意義のある合同練習となりました。
中学生との合同練習はいつでも受け付けておりますので、どうぞお問い合わせください。
4/5(金)に開催された郡山フェスティバルに参加してきました。
地元主催ということで精一杯、選手一人一人がコート上で日々の努力を表現することができました。
主催者の皆様、お世話になりました。
3月19日~24日、宮城県のせんだいメディアテークと国宝瑞巌寺で、東北六県書道交流展が開催され、出品させていただきました。
東北に生きるすべての方の励みになるような作品を、自分たちでゼロから考え、書と絵で表現しました。作品は、縦3メートル×横3メートルの大作です。
<販売実習(商業研究部 調査研究班)>
放課後、生徒昇降口で、『郡商どら焼き』の販売を行いました。つぶあん・こしあん・いもあんの三種類を各80個の数量限定で販売いたしました。用意した商品はあっという間に完売いたしました。
今回、開成にあるヤナギ屋様のご協力のもと販売させていただきました。ありがとうございました。