バスケットボール部
卓球部
令和6年度 第52回全国高等学校選抜卓球大会
令和7年3月20日(木曜日)~3月23日(日曜日)
岡山県 ジップアリーナ岡山
卓球女子シングルス 1年 川﨑心美 出場
予選リーグ 川﨑 3-2 丸笹(和歌山) 川﨑 3-2 神島(富山)
決勝トーナメント 川﨑 0-3 長谷川(愛知)全国ベスト16
長谷川(愛知)さん<シングルス優勝>相手に善戦しました!
応援ありがとうございました!!


3月15日(土)ヨークパークのオープニングイベントに出演させていただきました。
大勢のお客様の前で踊らせていただきました。お呼びいただきありがとうございました。
3月25日(火)本校教諭 石神先生のアクロバット教室を開催しました。石神先生は体操経験者で、大学まで体操部だったそうです。
実際に側転などの技を軽々と実演していただきました!
私たちには則宙、側転、前方回転、後方回転などたくさんの技のコツをおしえていただきました。
最後には練習に対する心構えから温かい励ましのお言葉までいただきました。
石神先生ありがとうございました。
先生の教えを胸にこれからも精進します!


バスケットボール部
3/22(土)
郡山北工業高校・須賀川桐陽高校・白河実業高校との練習試合
どのチームもインターハイ予選~県大会に向け、集中して試合に臨んでいました。今回の経験を春休み中の練習や練習試合に生かしていきたいと思います。
また、応援に駆けつけてくださった保護者の皆様には改めて感謝申し上げます。引き続き応援していただけるように努力していきたいと思いますので、今後ともよろしくお願いいたします。
(須賀川桐陽とのゲーム)


【Next大会情報】
福島県高等学校体育大会バスケットボール競技県南地区予選会
日 時 5月10日(土)~ 12日(月)
会 場 須賀川市内高校体育館
対 戦 校 組み合わせが決まり次第お伝えします。
バスケットボール部
バスケットボール部
【活動報告】
3/8(土)3年生送る会
3/1(土)に卒業式が行われましたが、バスケットボール部の卒業式、『3年生送る会』を開催しました。
3名の卒業生と現役生で交流試合を行ったあと3年生へプレゼント贈呈~3年生から現役生へ激励の言葉をかけていただきました。
人数としては少ない学年でしたが、その分1・2年生は学年の垣根を越え、多くのことを経験することができました。
別れは非常に寂しいものですが、3名+MG2名の新しいステージでのさらなる活躍をお祈りいたします。
今年の卒業生やOBの皆様にも良い報告ができるようにより一層、精進していきたいと思いますので、引き続き応援のほどよろしくお願いいたします。


陸上競技部
3月2日(日)に実施されました東京マラソン2025高校生招致事業(10.7km)に本校生2名(1年生1名、2年生1名)が参加しました。おかげさまで好天にも恵まれ、沿道から数多くの激励を受け、都庁から日本橋まで完走することができました。今回このような貴重な体験をさせていただきましたこと、公益財団東京都スポーツ協会をはじめ、ご協力いただきました皆様方に感謝申し上げます。

バスケットボール部
2月16日
福島成蹊高校・白河実業高校との練習試合
県大会に出場しているチームと練習試合でした。
本校は休日セミナーにより多くの2年生が不在のため、1年生が中心のチームでした。それぞれが責任感を持ったうえで戦うことができ、良い経験となりました。
2月22日
デフバスケクラブチームとの練習試合
東京都を中心に活動を行っている社会人チーム(Scratch)との試合でした。競技中に手話等を活用しコミュニケーションを取っていました。競技スキルだけでなく、積極的に仲間とコミュニケーションを取る姿勢など学ぶべきことが多い一日となりました。
3月2日
シリアスブラック(中学クラブ)との練習試合
レベルの高いクラブチームと試合ができたことは高校生にとっても良い刺激になりました。
5月のIH地区予選・6月のIH県予選に向け、今月は多くの練習試合を計画しています。目標を達成できるように努力していきますので、引き続き応援よろしくお願いします。

(上2枚社会人チームとの試合)
(下2枚中学クラブとの試合)

チアリーディング部
2月22日(土)チアリーディング部の2年生が
ふくしまFM X-radioの公開放送に出演してきました。
生放送ということで、大変緊張しましたが、うまく活動の内容を伝えることができました。
今回はお招きいただきありがとうございました。
また、3月にはヨークパーク郡山のオープニングイベントに出演させていただきます。
こちらもどうぞよろしくお願いします。
