これからの大会日程

<今後の予定> *随時更新します

活動成績一覧

活動の様子

【活動報告】

2025年11月23日 18時00分
バスケットボール部

『気魄』
11月23日(日)県南地区(地区ベスト8)の高校との練習試合
チャレンジャーとして臨んだ一戦。昨日の試合経験が活かされ、自分たちのバスケットを展開し優位な試合運びとなった。後半は相手校もリズムを取り戻し、互いに気魄一閃の試合。自分たちの取り組んできたことへの手応えを得て、2週間後の試合に向けて自信を持つきっかけとなる2日間となりました。
保護者の皆様、本日も応援ありがとうございました。引き続き応援よろしくお願いいたします。

1005DCE4-9BE3-485D-842B-799C4C679CE7 A53E70BB-FE8A-402B-A493-46981911549A
A3BEF466-15B3-4D00-864A-D7FBCEE7664F 9C199BD7-627F-4D12-9CB3-0A91A3B83334

【🆕大会情報】
   
福島県高等学校新人体育大会バスケットボール競技県南地区予選会
 初   日 :12月6日(土)
 会   場 :西部体育館
 対 戦 校 :学法石川高校   Tip off   :    9:00~
 Next対戦校:尚志高校      Tip off :13:30~

※7・8日は初日の結果次第で対戦校・会場決定
〈組み合わせの詳細はこちら〉

【活動報告】

2025年11月22日 15時00分
バスケットボール部

『風雲』
11月22日(日)練習試合
大会前の調整・挑戦として県北地区の高校と練習試合
DFの強度、シュート力の差を痛感する試合展開だったが、風雲の志を持って困難な状況にも挑戦し続けることができた
本日の経験を明日の練習試合へと生かしていきたい。
最後に、本日も遠方にもかかわらず、応援に駆けつけて下さった保護者の皆様へ感謝申し上げます。引き続き応援よろしくお願いいたします。
9D9F7817-2B8B-4ECA-BDB0-CF444C5B5C3F 5CF35391-4AC8-4995-9773-B662BC9B766A
25CE57AA-C638-4D48-88D6-EFA9DF219BF6 8E68E9FF-1777-4422-B767-031A20922662

【🆕大会情報】
   
福島県高等学校新人体育大会バスケットボール競技県南地区予選会
   初   日:12月6日(土)
 会   場 :西部体育館
 対 戦 校 :学法石川高校   Tip off   :    9:00~
 Next対戦校:尚志高校      Tip off :13:30~

※7・8日は初日の結果次第で対戦校・会場決定
〈組み合わせの詳細はこちら〉

大会報告

2025年11月19日 13時05分
サッカー部

令和7年度福島県高等学校体育新人大会サッカー競技2回戦

日 時:11月16日(日) 十六沼公園サッカー場

対戦相手:聖光学院高校

結 果:1-2

得点者:橋本 耀海

PXL_20251116_035806346 PXL_20251116_035812853

善戦しましたが惜しくも敗れました。今大会で今年度の公式戦は終了となります。

 今年度も、保護者の皆様をはじめ、たくさんの人に応援していただき、ありがとうございました。来年度、さらに成長した姿を見せることができるよう努力を続けていきますので、今後ともよろしくお願いいたします。

大会報告

2025年11月19日 13時00分
サッカー部

令和7年度福島県高等学校体育新人大会サッカー競技1回戦

日 時:11月15日(土) 十六沼公園サッカー場

対戦相手:会津学鳳高校

結 果:3-0

得点者:橋本 然、武藤 悠斗、三部 蒼太

PXL_20251115_035819004.MP PXL_20251115_035825533

大会報告

2025年11月12日 11時50分

令和7年度 ダンスドリル秋季東北大会

団体総合優勝 2大会ぶり3回目 (KICK部門にて受賞)

また3年生もJAZZ部門エキシビジョンに出場し、会場から
大きな声援を受けました。
個人 2年 細山千芙夕 4位
   1年 井堀芽衣  1位

2026年1月に行われるウィンターカップの出場権を得ました。

【活動報告】

2025年11月10日 17時00分
バスケットボール部

11月10日(月)
『覚悟』

新人戦(12/6~8)の組み合わせが決定しました。対戦校が確定、長期離脱していたCAPも復帰し、選手たちもさらに気合が入ったようです。
新チームとして始動し2か月が経ちましたが、県リーグを含め、チームが目標としている所へ「あと一歩」届かないという悔しい経験を幾度もしてきました。
これらの悔しい経験を糧に、改めて【Challenger(挑戦者)】として覚悟を決め、郡商バスケットをコート上で体現し、今大会こそチームの目標の一つである「県大会出場」を達成できるように精進していきたいと思います。応援よろしくお願いします。
IMG_6777 8CF66582-28F7-4FCC-A306-43E42F82C2DC
855B95CD-FA14-4879-952B-D4BFE73C4E1F EBFA386A-7574-4149-9C34-23F7D4569DA5

【🆕大会情報】
   
福島県高等学校新人体育大会バスケットボール競技県南地区予選会
   初   日:12月6日(土)
 会   場 :西部体育館
 対 戦 校 :学法石川高校  Tip off :  9:00~
 Next対戦校:尚志高校      Tip off :13:30~

※7・8日は初日の結果次第で対戦校決定
 <組み合わせ詳細はこちらから>

【商業科大会報告】

2025年11月6日 09時39分

第35回全国産業教育フェア 福島大会

観光ビジネスアイディアコンクール 

デジタルコンテンツ部門 「あぶくま洞窟探検隊」 優秀賞

あぶくま洞をPRする動画作成・プレゼンを行い、見事優秀賞を
いただきました!ご協力いただいた方々に感謝いたします!
ありがとうございました!

PXL_20251026_043132106 PXL_20251026_061800902.MP

イベント出演報告

2025年11月6日 08時46分
チアリーディング部

【デンソーエアリービーズ開幕戦】

10月11日(土)宝来屋ボンズアリーナ

SVリーグデンソーエアリービーズ開幕戦オープニングイベントに参加させていただきました。郡山市にホームを移しての最初のゲームということで、大役に緊張しましたが、多くの声援をうけ、つとめあげることができました。また、今回平野ノラさんとのコラボも実現しました。デンソーエアリービーズのスタッフの皆様ありがとうございました。

10月25日(土)ビッグパレットふくしま

さんフェア(第35回全国産業教育フェア福島大会)開会式に参加させていただきました。管弦楽部さんとのコラボで、おもてなしの心を表現させていただきました。会場から多くの拍手と声援をいただき、一生の思い出となりました。ありがとうございました。

貴重な機会をいただきありがとうございました。

最新の写真を表示.jpegIMG_0575IMG_0472

【活動報告】

2025年11月3日 19時21分
バスケットボール部

11月1日(土)
『手応え』
郡山北工業高校との練習試合

相手校は同地区の県立校として地区・県大会で常に上位に位置しているチーム。その相手と互角の試合展開をすることができた。来月の新人戦に向けて、自信につながる部分と改善が必要な部分がわかった。
応援に駆けつけてくださった保護者の皆様、いつも部活動へのご理解とご協力をいただき感謝申し上げます。12月に行われる新人戦に向けて、引き続き応援よろしくお願いいたします。
7F6A9EC5-CFAB-4660-9B30-9348BA03C4C5 978F4E3E-F8E7-4CFA-9EC2-0E0115BD7543
D9AAB74B-2215-439B-BE42-5A3BB24EE42E 5E1DEF2B-7221-430E-8752-E7EE6D5ECAB3

【🆕大会情報】
   
福島県高等学校新人体育大会バスケットボール競技県南地区予選会
    日     時 12月6日(土)~ 8日(月)

    会  場 西部体育館・郡山高校・安積高校体育館
    対  戦  校 組み合わせが決まり次第お伝えします。

大会報告

2025年10月31日 14時05分
サッカー部

第104回全国高校サッカー選手権福島県大会3回戦

日 時:10月18日(土) 鳥見山多目的広場

対戦相手:郡山北工業高校

結 果:0-2

延長の末、惜しくも敗れました。今回で三年生は引退となります。

たくさんの方々に支えられ、これまで活動できたことに改めて感謝いたします。

本当にありがとうございました。

PXL_20251018_031321395 PXL_20251018_031331114

関連サイト

 ◆高体連関係の各種大会日程等はこちら↓